忍者ブログ
起きたまま見る夢。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
みほ
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/03/05
趣味:
いちごグッズ集め・睡眠
バーコード
ブログ内検索
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



父の会社の人に貰った宮城限定キティちゃんです!
この笹かまが欲しかったので嬉しいです。


あとカキバージョンとずんだもちバージョンを頂きました。
東北の方は中々行けないので貴重です。
何かこうやってちまちま集まってくのが嬉しいです。


TOPを完成したイラストに変えたんですが、
何か背景をもっと薄くするんだったと後悔してます。
それとごちゃごちゃになっちゃった事。
ごちゃごちゃが好きなんですけどね。
やり過ぎましたorz


コンセプトは「私の世界」って感じです。
私の窓からはこんな物が飾ってあり、こんな物が見えますよ~・・・と。
この下書きを描いていた時ちょうど惑星騒動があったり・・・
そんな事本人達は何にも気にせずに
「今日も地球はキレイだね」なんておしゃべりでもしてたんじゃないかなぁ。


それと最近は
自分を優しく見せようとしたりして、だけどやっぱり冷めてたり。
でもちょっとどこかに思いやりの欠片くらいはあるんじゃないかな。とか思ったり。
でも優しい気持ちは1本位しかないんだろうな。
よく見せようとしてキレイな花瓶に生けた花はそれよりたくさんあるんだと思う。


と、そんな事思いながら描きました(暗)



PR


今日マザーガーデンのお店に行ったら
また可愛いモビールがあったので、どこに吊るすとか深く考えずに買って来ました!
とりあえずこの前買ったモビールと吊るしといたのでごちゃごちゃです。


今回のは、ロールケーキとかプリンとかアイスがモチーフになってます。

そしてポイントカードが変わったらしく、いちごとレース柄のとてつもなく可愛いカードにしてもらいました!
もうずっとこのデザインでいいよ。


今描いてる絵があと少しなんだけど、
そこで行き詰ってしまいました・・・
ただ眠くてやる気が起きないだけかな。
あぁ・・・もうすぐ敬老の日があるからそれまでに何か1枚絵を描きたいのにな・・・
次の休みは絵描きデーにしよう!

色を塗り始めるとやる気が沸いてきます!
何事も始めるまでが長いんです。


でもまた背景で立ち止まりたくなる・・・
普通背景を1番最初に塗るんでしょうけどそのやり方が分かりませんorz
マスキングですか・・・?
黒に薄ピンクなんか塗りたい時はどうすれば・・・


・・・勉強しろって事です。




仕事中は冷ケースのドリンクを飲みたい衝動に駆られます。
買えば飲めるんだけど、そこまでしたく無いのでとりあえずうがいをしに行きます。


今日は仕事が終わってから家族で近くの居酒屋さんに食事をしに行きました。
居酒屋メニューはチーズ絡みがいいですね!
ヨーグルトのカクテルもおいしかった。全然お酒っぽくないからいっきに飲めちゃいます。仕事終わってすぐ行ったので喉がカラカラって事もあったので。
でも特にお酒が飲みたいってわけでもないです。
ソフトドリンクにラズベリーヨーグルトがあればそっち頼みます。
もうコーラとかオレンジジュースには飽きたんですよ~
ウーロン茶なんて家にあるし・・・
もっとソフトドリンク充実させてくれないかなぁ。
紅茶系とか・・・誰も居酒屋で頼まないか・・・。
!!・・・・・・急にミルクティーが飲みたくなった!



そういえば昨日久しぶりに『100万回生きたねこ』を読んでしんみりしました。
これを初めて見たときは涙が滲みました。
絵本で泣くってすごい事ですよ。
あんな大きな字で平仮名だらけで、そしてあんなに短い文章で深い意味の話が作れるんだなぁと感心しました。
もう子供じゃなくて大人の為にでもある絵本ですね。
小学生位だと意味が分からないんじゃ・・・(でも今の小学生は賢いからなぁ、考え方が大人びてるというか・・・)
テーマ的には『愛』だったり『命』だったり『輪廻』だったり・・・
人によって捉え方は違うと思うけど、私は『人生』だと思うな。
もう30年位前の絵本なのに、未だに本屋さんの店頭にあったり図書室にあったり、ずっと色んな人に読まれ続けているって事はいつの時代の人もこの話に何かを感じたり考えたり出来るって事だと思います。
静かな時・・・寝る前にベッドでとか・・・それも1人でゆっくり読む本だと思います。
色んな人に見てもらいたいおすすめの絵本です。





次の絵の下書きなんですが、まったく分かりません!
こんなのアップするなって話ですね。


透明水彩で塗るかアクリルで塗るか悩みます・・・
どっちもいい所があるからなぁ。
でも実は80%くらい透明水彩に気持ちが傾いてます。


最近ファンタのラブズベリーばっかり飲んでます。
甘くておいしい!
1.5ℓを買ってしまったので中々減らず、今日も1人で飲んでました。
・・・太りそう。







忍者ブログ [PR]