忍者ブログ
起きたまま見る夢。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
みほ
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/03/05
趣味:
いちごグッズ集め・睡眠
バーコード
ブログ内検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は透視法を勉強してきました。
・・・難しい(泣)
算数とか大嫌いな私は三角定規とか使う事自体が出来ないのです!

でもとにかく物体の形をちゃんと捕える事の大切さと、
そうやって描けば何も線を引かずに描かないのと比べて、簡単に物が描ける事が分かりました。
下書きを描くときは気をつけよう。

教室が始まる前に、教室のお友達と新宿の南東口にある『世界堂』という大型画材店に行ってきました。
6Fまであって画材が凝縮しててルンルンでした♪
とりあえずマスキング液と色んな種類の紙の葉書を買ってきました。
ここに来るときは何を欲しいか決めてこないといけないですね。

額専門の階に、パステルピンクやら真黄色とかの額があって、それにポストカードを入れて部屋に飾りたいなぁと思いました♪
そこで額を選んでいた貴婦人やらお爺さん達の家には色んな絵画がきれいに飾られてるんだろうな~と勝手に想像してました。
休日は額を見にちょっと世界堂まで・・・
そんな暮らしをしてみたい・・・

PR


レヴューのファンデーションがもう私には薄付きなのに気づき、
次に買うのはマキアージュって決めてて
お金がある時にでも買お~と思っていたら
マキアージュのなんとも可愛い限定コンパクトを仕事場で発見!

3つしか入ってこないんだよ~との事だったのでその日の内に買いました。
ちゃんとレフィルも・・・さよならマニー・・・
でもポイント使ったから1000円助かった・・・ありがとうポイントカード( ノД`)


昨日はみるくちゃんと、日暮里生地漁り&横浜アリーナであゆのライブを見に行きました!

朝痛いほどの雨が降っていて399円でビニール傘を買っていったのに新宿に着いたら普通に雨が上がっていて、それからもう降ることはありませんでした・・・

いきなり無駄金をはたいた休日でしたが
初日暮里の繊維街に目がキラキラ
すごいですね~見たこと無い布やレースがいっぱい!!
こういう時裁縫が好きだったらきっともっと楽しいのになぁと思いました。

まめごまちゃんが私のデザイン画の服を作ってくれるという事で、無事良い生地を買う事が出来ました♪
私にいたっては何に使うか分からないのに、ケーキやにゃんこの布を買いました~

そしてそして渋谷の109でお昼を食べて(あ、画像が私が食べたビビンバです・・・)
新横浜まで出てアリーナであゆのライブ。

今回はこの前のオリジナルアルバム「secret」のツアーだったけど、以外に「evolution」「UNITE!」から始まって、あれ?
アジアツアーだったから、海外でも皆知ってるような曲を最初にもってきたのかな?
私はあゆのライブってパフォーマンスやスクリーンの映像が楽しみなので、それは今回も良かったです。
ただピンクと白みたいな可愛いいつもの衣装が無くて残念でした・・・それで「Beautiful Fighters」を歌ってほしかったなぁ。

だけど「until that Day... 」の最後の方、観客に手を向けて歌ってるのがちょっとグッときました。
あゆを好きで居てくれるファンに向けて言いたい事なのかもしれない。

あゆのライブは深読みすると楽しいです

さて、楽しかったけど筋肉痛になった1日でした(´;∀;)


コンクールの絵でブランコを描くので、
ブランコの形は実際に見なきゃ分からない!
と言う事で・・・公園に行ってきました。
運良く誰も居ない公園で母に何枚も撮影をしてもらいそそくさと帰って来ました。裾の長いスカートがひらひらしている絵を描きたいので、母のレトロワンピースを着て行きましたよ・・・!

やっと下書きに入ります、が!
今更思いましたB2判って大きすぎ。
アクリルで塗るつもりなんですが白と赤の絵の具は軽く2本ずつ使い切ると思います・・・


なので、この前修善寺で買った猫型ルームプレートに色を付けました。
家のなあことたけこです。後大好きないちご。
ニス塗ってないけど大丈夫かな・・・?
さて部屋のドアに付け替えようっと。今のはもう何年も前に買ったドライフラワーのしおしおなプレートです。

さてさて、今度大きなコンクールがあるのですが
出展しようかしまいか・・・と悩んだ末、
せっかくのコンクールだから何でも出してみようということで
今から製作に取り掛かります。!
パネルにかかなければならないのでちょっと大変。
普段あんまり大きな絵は描かないので・・・
どんな絵にするかは大体決めてるんですが、構図が中々決まらない・・・
忍者ブログ [PR]